1.ハンドブック・マニュアル
●電気通信学会編(委員長:八木秀夫)、”通信工学大鑑”、昭和19年8月30日発行、日本出版配給株式会社
●東京芝浦電気株式会社,"東芝電子管ハンドブック特殊管編(1)"、昭和38年9月10日第1版
●Nippon Electric Co.,Ltd,"NEC ELECTRONICS DataBook"、December 1961
●社団法人 日本ラジオ協会編纂,"無線工学 ポケットブック"、昭和16年7月31日発行
●RADIO CORPORATION OF AMERICA,"RCA ELCTRON TUBE HANDBOOK HB-3、RECEIVING TUBE SECTIONーPart 1"
●RADIO CORPORATION OF AMERICA,"RCA ELCTRON TUBE HANDBOOK HB-3、RECEIVING TUBE SECTIONーPart 2"
●RADIO CORPORATION OF AMERICA,"RCA TRANSMITTING TUBES"、RCA、TECHNICAL MANUAL TT-4
●RADIO CORPORATION OF AMERICA,"RCA RECEIVING TUBES MANUAL"、RCA、RC-14
●General Electric,"Essential Characteristics"、1973
●松下電器産業株式会社,"ナショナル真空管 トランジスタ・ハンドブック"、昭和34年12月1日、誠文堂新光社
●東京芝浦電気株式会社 電子事業部,"東芝 送信管規格 マニュアル(112品種)"
●一木吉典,"全日本真空管マニュアル"、昭和57年8月20日第21版、ラジオ技術社
●初歩のラジオ編集部編、"実用真空管ハンドブック”1999年4月20日発行、誠文堂新光社
●難波田了、”真空管規格表”、昭和48年8月1日発行、CQ出版株式会社(間幸久氏寄贈品)
●大阪中央放送局受信課、”最新受信真空管規格便覧”、昭和23年7月1日発行、日本出版配給株式会社
●古庭柊一、”最新 真空管規格 ABC ラジオ・テレビ用”、昭和33年3月28日発行、(株)東栄堂
●東京芝浦電気株式会社、1955年度マツダ眞空管ハンドブック(第2巻)、昭和30年9月15日、東芝商事株式会社、誠文堂新光社
●日本電気株式会社、”NEC ELECTRONICS Data Book 62”、昭和37年5月12日、誠文堂新光社(福本茂幸氏寄贈品)
●松下電器産業株式会社、”ナショナル 1964 真空管 トランジスタ・ハンドブック”、昭和39年1月5日、誠文堂新光社(福本茂幸氏寄贈品)
●ARRL,"THE radio amateur's handbook”,26th EDITION,1949,PUBLISHED BY AMERICAN RADIO RELAY LEAGUE(JA0AA 阿部功氏寄贈品)
●日本電気株式会社、”NEC ELECTRONICS DATA BOOK 64,65”、誠文堂新光社、昭和39年10月15日発行(JA6PA 原田直記氏寄贈品)
2.関連図書
● Gerald F.J. Tyne,"SAGA OF THE VACUUM TUBE",Research Associate,Smithsonian Institution,Howard W. Sams & Co.,Inc.
●森田清、”改訂 超短波”、昭和20年3月10日 三版発行、修教出版株式会社
●有坂英雄、”真空管談義”、2000年12月27日発行、郁邦社(有坂英雄氏寄贈品)
●有坂英雄、”続真空管談義”、2000年12月27日発行、郁邦社(有坂英雄氏寄贈品)
●日本電子機械工業会電子管史研究会編。”電子管の歴史 エレクトロニクスの生い立ち”、昭和63年6月20日発行、オーム社
●日本電子機械工業会 電子管史研究会、”電子管の歴史 資料編”、昭和63年3月31日発行、ビジネス・オーム社
●S.OKAMURA、”HISTORY OF ELECTRON TUBE” ,1994, Ohmsh,IOS Press(大島恒太郎氏寄贈品)
●津田清一、"幻のレーダー・ウルツブルグ"、昭和56年12月15日、CQ出版株式会社(高橋春男氏寄贈品)
●吉村昭、”深海の使者”、2002年10月25日、文藝春秋
●C.W.OATLEY、”WIRELESS RECEIVER”、JARROLD AND SONS LTD
●大塚久、”クラッシック・ヴァルブ 幻の真空管800種の軌跡”、1999年2月4日発行、誠文堂新光社
●藤室衛、”真空管半代記”、平成12年9月1日、東京文献センター
●木村哲人、”真空管の伝説”、2001年5月25日、筑摩書房
●中村新太郎、”電子管工学”、、昭和31年5月
●陸軍兵器学校、”昭和17年改訂 幹部候補生用 兵器学教程無線機材”、昭和17年7月(黒田登氏寄贈品)
●池谷理、”受信管物語”、雑誌”電子”連載、1975年11月号(1)〜1979年1月号(29)、日本電子機械工業会
●金道英雄、”日本の業務用受信機”、改訂第9版、2002−12
●酒井邦雄、”真空管物語酒井邦雄自叙伝”、平成14年10月12日発行、友月書房(酒井裕子氏寄贈品)
●藤本伸一、”男の自由時間 真空管ラジオ・アンプ作りに挑戦”、技術評論社、平成16年7月25日初版
●片岡基、”自作マニアのための真空管もの知り百科”、電波新聞社、2004年4月10ひ発行
●George A. fathaue、”Radio Tubes and Boxes ーof the 1920'sー,SONORAN PUBLISHING,LLC
●ANTIQUE ELECTRONIC SUPPLY、”WESTERN ELECTRIC TUBE DATA、Second Edition, March 1994
●"THEORY OF THERMIONIC VACUUM TUBES",,CHAFFE,1933,NcGROW-HILL
●Yasuzo Nakagawa、”JAPANESE RADAR AND ELATED WEAPONS OF WORLD WAR I”I, AEGEAN PARK PRESS, English edition edited by Louis Brown, John H.
Bryant, Naohiko Koizumi
●”IL SAGGIATORE 科学・技術とその時代”,2006 No.35,ISSn 0285-0230(小泉直彦氏寄贈品)
●上越教育大学、”真空館ー萩原コレクションー”、1998 改訂版、1998年9月25日発行、上越教育大学
●上越教育大学、”真空館ー萩原コレクションー”、2002 改訂第二版、2002年11月30日発行、上越教育大学
●岡部金治郎、”人間は死んだらこうなるだろう”、第三文明社、1979年3月8日 初版第3版(小泉直彦氏寄贈品)
●高柳健次郎、”テレビ事始 イの字が映った日” 、有斐社、1986年1月30日 初版第1版発行(小泉直彦氏寄贈品)
●中川靖造,"海軍技術研究所・・エレクトロニクス王国の先駆者たち・・"、中川靖造著、光人社NF文庫(ノンフィクション)、光人社、昭和62年12月12日発行
●内山二郎、小林正次、大澤壽一,”光電装置の応用及基礎”,電子工学叢書、共立社、昭和14年3月29日発行
●"平成6年度 千葉県工業歴史資料調査報告書 第3号”,ー千葉県立現代産業科学館に係わる工業歴史資料調査ー、1995年3月、千葉県立現代産業科学館
3.カタログ
●松下電器産業株式会社”ナショナル カラーブレテン”、昭和29年11月〜昭和31年12月(1〜26)、(尾形芳則氏寄贈品)
●松下電器産業株式会社、”ナショナ Nカラーブレテン”、27〜32,65、80、89、97〜124、松下電器産業株式会社(尾形芳則氏寄贈品)
●松下電子工業株式会社、”ナショナル カラーブレテン 特殊管・CdS”、4006 A4 S.UK2M、松下電子工業株式会社・電子管事業部 (尾形芳則氏寄贈品)
●東京芝浦電気株式会社 電子事業本部、”東芝電子管ー 送信管、放電管”、CATALOG NO.EB3-’81、
●東京芝浦電気株式会社 電子事業本部、”東芝電子管ー光電管”、CATALOG NO.PP-70、
●東京芝浦電気株式会社 電子事業本部,"東芝電子管ー光電管ー1964、"東京芝浦電気株式会社 電子事業本部
● 株式会社 東芝、電子事業本部,"東芝電子管電子デバイス規格一覧表" 1984年度版、株式会社 東芝、電子事業本部
●日本電気株式会社、”NEC電子部品 電子管規格一覧表 1964年9月”、Cat. No. 400-J、NEC
●新日本電気株式会社,日本電気株式会社、”NEC TV PICTURE TUBES AND RECEIVING TUBES”、Vー408ー582、
●日本電気株式会社、”NEC 通信管 受信管 通信機用”、文祥堂印刷、
●日本電気株式会社、”NEC 測定用ブラウン管”、Cat. No.456-1-J、日本電気株式会社
● 神戸工業株式会社,"テン 受信用真空管”、神戸工業株式会社
●神戸工業株式会社,”TEN 送信用真空管”
●富士通株式会社、”テン 送信用真空管”、T-1435.1.2/2.43.8、
●神戸工業株式会社、”TEN ブラウン管・送信管”、T-1414.20.42.6、
●日本無線電信電話株式会社、”JRC 電子管"、5-6 電子管技術資料 Cat.No.1(No.41-2-3)、
●"HITACHI NUVISTORS” JUNE 1964、RS-Y(H)、.
●三菱電機株式会社、”三菱電子管一覧表”、65-4 オー20241-A、
●SYLVANIA ELECTRIC PRODUCTS INC.、”SYLVANIA TRANSMITTING TUBES Maintenace Sales Dept.”MAZDA DATA BOOKLET
1970-1971 Valves & Picture tubes"
>
4.資料
●"最新実用 受信真空管規格総覧 第1集 ST管”、NHK放送開始 25周年記念、「電波科学」特別付録
●”最新実用 受信真空管規格総覧 第2集 GT管 金属管”、NHK放送開始 25周年記念、「電波科学」特別付録
●"最新実用 受信真空管規格総覧 第3集 金属管・ロクタル管 ミニエチュア管”、NHK放送開始 25周年記念、「電波科学」特別付録
●”最新実用 受信真空管規格総覧 第4集 ミニエチュア管 整流管”、NHK放送開始 25周年記念、「電波科学」特別付録
●”最新実用 受信真空管規格総覧 第5集 英国製品 6.3ボルト管 整流管”、NHK放送開始 25周年記念、「電波>科学」特別付録
●原島治、”小型真空管の設計及び製造法”"電波日本、Vol.43、No.1,2(上原清氏寄贈品)
●池沢茂、”超短波送信管”、電波日本、Vol.40,No.3,4(上原清氏寄贈品)
●長島躬行、"超短波受信管”、電波日本、Vol.40,No.3,4(上原清氏寄贈品)
●東京芝浦電気株式会 管管球技術課、”送信真空管の設計に就いて”、電波日本、Vol.45,No,4NT(上原清氏寄贈品)
●岩浅義孝、”受信真空管の現状”電波日本、昭和21年2月号 (上原清氏寄贈品)
●澤田哲夫、”極超短波真空管”,電波日本、第40、第6号(上原清氏寄贈品)
●杉野壽、”小型真空管”電波日本、第40、第6号(上原清氏寄贈品)
●安岡美夫、”>特殊受信管に就いて”、日本電波、第40、第6号(上原清氏寄贈品)
●ラジオ普及会、”ラジオ資料 No.17 金属真空管、昭和11年5月1日発行(中村茂氏寄贈品)
●”真空管メーカーのロゴマーク”、無線と実験、昭和24年5月号
●"アマチュア局用送信用真空管規格表 付 受信用真空管規格表”、CQ出版、昭和43年1月
●石川三郎、”H型管の一般受信機への応用”、無線と実験、昭和21年10月
●時田元昭、”コンデンサの容量の単位にセンチメートルが使われた時代”、電気技術史研究会資料、HEE-03-07(時田元昭氏寄贈品)
●原島治他3名、”金属真空管 MB-850”、NEC 電気通信綜合技術、No.1 OCT 1948
●日本電気株式会社、”NEC(復刊第1号)”、 電気通信綜合技術、No.1、OCT 1948
●東京電気株式会社、”受信用 マツダ真空管便覧 准標準製品”、型録番号 V-1031
●時田元昭、小泉直彦、”電気学会の名誉員への推薦が結果的に招いたラングミュア博士への過度の偶像崇拝”、電気技術史研究会資料、(An Annex to HEE-04-11)(小泉直彦氏寄贈品)
●時田元昭、小泉直彦、”佐野昌一が詳述していた米国特許無効判決の顛末と特許局への提言”、電気技術史研究会資料、HEE-04-11
●小泉直彦、”「電子管の歴史」部分英訳版発行の波紋”、電気技術史研究会資料、HEE-95-15
●小泉直彦、”帝国陸・海軍のメートル波帯レーダー前段用受信管物語 ”団栗(ドングリ)管”、(UN-9九五五(三極管)及び九五四(五極管)の沿革”、HEEー99ー17,社団法人 電気学会(小泉直彦氏寄贈品)
●小泉直彦、”矢島彌太郎遺稿などに見る戦時の電波兵器用電子管の窮状”、HEE-98-39、社団法人 電気学会(小泉直彦氏寄贈品)
●小泉直彦、” 「第二次大戦中の日本のレーダーと関連兵器」(英語版)の共同編集”、HEE-97-24、社団法人 電気学会(小泉直彦氏寄贈品)
●石川太郎、”随筆 始末に困るコレクション「真空管」(1)、(2)、続”、名古屋工業会誌
● 伊藤集テ、石川朝邦、松下徹、杉山忠太郎、益田英夫、藁谷尚、佐藤正江、上杉泰男、”大型炉による合成雲母製造研究”、東芝レビュー10巻 11号 1955-11
●湯沢清、今井祐一,”機械量を電気料に変換する真空管”、電子材料3巻6号、1964-6
●東芝セラミック受信管 7077,8506 Toshiba UHF Metal-Ceramic Triode、TECHNICAL DATA ON TOSHIBA ELECTRON DEVICES 96、東芝レビュー 19巻2号、昭和49−2
●岡本征士,"セラミック受信管、ースタックトロンの使用と性能の諸問題ー"、岡本征士著、東芝レビュー 18巻8号、1963-9
●石井浩、”小型セラミック受信管ースタックトロンー”、東芝レビュー 17巻4号、1962ー4
●高橋淳一郎、岡本征士,."UHF 受信管"、東芝レビュー 16巻10号、S56-10
●”電子管の最高水準をゆく スタックトロン(東芝)とニュービスタ(日立)”、電波新聞の5ページ、昭和36年9月9日(土曜日)
●"RCAの豆真空管「ニュービスタ」”、海外技術資料、技研月報、昭和34年5月
●大塚久、”ニュービスタの開発、”クラッシック・バルヴ” 、第5章 軍用と民生用真空管 241〜242ページ
●平本厚、”日本におけるラジオ工業の形成”、文部省科学研究費助成金(課題番号;08630070)による研究成果の一部抜粋
●藤谷秀雄、”真空管用接着剤に就いて”、神戸工業技報 No.12 S26-12
●湯沢清、早坂伸夫、”最近の受信管”、東芝レビュー 16巻6号、1962-6
●"三極真空管”、特許公報、特許出願公告、昭26ー6111
●石川俊彦、”軍用無線機概説(資料編 U)”、平成10年2月11日、自主出版
以上