私のQRPリグ
                          (第18版;令和2年6月9日

1.QRPとは?
 QRPは、Q符号で無線通信を効率良く進めるために用いられる略語です。 略語の頭文字が全て「Q」から始まっているため、Q符号と呼ばれています。これは無線局運用規則(昭和25年11月30日 電波監理委員会規則第17号)別表第二号 無線電信通信の略符号(第13条関係)として規定をされています。
 Q符号(キューふごう)とは、無線通信において国際的に用いられる略記号のことで、単に略符号とも呼ばれます。 国際電気通信条約で規定されており、日本国内においては総務省令の無線局運用規則によって規定されています。肯定文で用いられる場合と、疑問符を付加して疑問文で用いられる場合があります。Qで始まる3文字のアルファベットはQ符号のために予約されており、呼出符号などで用いられることはない。 モールス符号において通信文を短縮することが目的であるが、アマチュア無線においては音声通信でも日常的に用いられており、規定された語法とはやや異なる意味で慣用的に用いられている場合もあります。
 例えば、ここで言うQRPは、

略号 疑問符を付した意味 答または通知の意味
QRP こちらは、送信機の電力を減少しましょうか? 送信機の電力を減少して下さい。

となります。


((1) Qで始まる3文字のアルファベットはQ符号のために予約されており、呼出符号などで用いられることはないと説明をしましたが、世の中の事象には、”事実は小説よりも  奇なり”と言われています通り、平成11年(1999年)7月5日、14MHzのSSBでQSOをしたアマチュア無線局の呼出符号が、何とRA3QRP、Andreyさんでした。

 もう一つ、オマケにお話をしますと、このRA3QRPは、送信機の出力電力がSSBの200Wで、アンテナは2エレメントのクワッドでした。このRA3QRP、Andreyさんが、SSBの10W出力電力又はCWの5Wで運用していたのであれば、誠に得難い記録に成ったと思うと残念です。
下の写真は、
Andreyさんから届いた彼のQSLカードです。

 
 SSB 200W運用局のRA3QRP



(2) 平成19年(2007年)10月2日、14MhzのCWで2WAY QRP QSOをしたRW9SZ、ViktorさんからQSLカードが届いた。ロシヤでは、RU-QRPメンバーにこの様にQRPのサフィックスのコールサインが取得できるらしい。因みにViktorさんは、FT-900、3WとGPによるQRVでした。

 
 3WとGPの運用局のRW9QRP

 

(3) ロシヤQRPクラブ(RU-QRP CLUB)局、UE3QRP/3QRPからのQSLカードです。平成20年(2008年)104日、19;40JST14.060 MHzのCWによりRU-QRP Club HQ-Station(ロシヤQRPクラブの本部運用局)のUE3QRP/3/QRPVladさんと2WAY QRP QSOが出来ました。Vladさんは、元々自身のコールサイン、UA1AVA/QRPUA9LAK/UN7/QRPを運用している局です。因みに、UA1AVA/QRP とは、過去14回の2WAY QRP QSOUA9LAK/UN7/QRPとは過去11回の2WAY QRP QSOがそれぞれ出来ています。Vladさんは、大変にアクティビティの高いQRPerです。

 
 UA1AVA/QRP Vladさん



 
 
RU-QRP CLUB局のUE3QRPからのカード(表) 
 
RU-QRP CLUB局のUE3QRPからのカード(裏)  

QSLカードの右面の集合写真の左下の空き椅子の処には矢印で“It’s your place may be"(ここにあなたが座わりませんか?・・・クラブへの勧誘?)と洒落た文句が書かれています。

 
 1961年にVostok-1(ボストーク1号)により、世界初の宇宙飛行した
Yuri A. Gagarin
(ガガリーン)の45周年記念カード
(UE3QRP局より)

1961年にVostok-1(ボストーク1号)により、最初に宇宙飛行したYuri A. Gagarin(ガガリーン)の45周年記念カードが送られて来ました。ロシヤが最先端技術を誇る宇宙技術をテーマにした記念QSL カードは、素晴らしいものですが、日本の放送、通信、気象衛星を宇宙に打ち上げたロケット技術もまた世界に誇れるテーマーですが、JARL QRPクラブでも”かぐや“が月面の地平線を上がる青い地球を高精細カメラで撮影した写真をを取り入れた記念カードが出来ればと願っています。



QRP局を運用すると言うことは、結論的に言えば、リグの送信出力(あくまでも送信機の送信出力電力であって、アンテナへの入力電力でない)SSBモードで10Watts以下、CWモードで5Watts以下の電力で他のアマチュア無線局と交信をすることが一般的です。

2.呼出周波数
 

 一応、「QRP 呼出周波数」とは云いながら、QRPerが決して専有して周波数ではありませんが、各種のコンベンションなどにより次第に国際的に認知されるようになってきました。参考までに下記に掲載をします。

 CW運用・・・ 1.843 MHz、3.560 MHz、7.030 MHz、(また、米国では7.040 MHzを使用)、10.106 MHz、10.116 MHz、14.060 MHz、            18086 MHz、18.096 MHz、18.106 MHz、21.060 MHz、24906 MHz、28.060 MHz

 SSB運用・・・
3.690 MHz, 7.090 MHz, 14.285 MHz, 18130 MHz, 21.285 MHz, 24950 MHz, 28.365 MHz.

 
尚、JARL QRPクラブによるミーティング周波数として7.003 MHz7.013 MHzを土曜日は、20;00−20;30JST、日曜日は、08;00−08;30、および10;00−10;30JSTを決めています。(JST-9h=UTC)

3.QRPリグ
 
現在、使用中のQRPリグは、次の通りです。
 

写真 概略説明
MIZUHO 40m SSB/CW TRANSIEVER

特性はつぎのとおりです
周波数範囲;
7.075〜7.100 MHz(A;標準装備)
         B;に希望の周波数用の水晶挿入
最大出力;2W
空中線インピーダンス;50Ω
受信方式;シングル・スーパー
消費電流;RX(68mA)、TX(最大380mA)
外形寸法;(w)66x(H)39x(D)142
重量;645g(電池を含む)
MIZUHO 15m SSB/CW TRANSCIEVER

特性は次の通りです
周波数範囲;21.200〜21.250 MHz(A;標準装備)
         B;に希望の周波数用の水晶挿入
最大出力;2W
空中線インピーダンス;50Ω
受信方式;シングル・スーパー
消費電流;RX(68mA)、TX(最大380mA)
外形寸法;(w)66x(H)39x(D)142
重量;645g(電池を含む)
MIZUHO MX-6 6m SSB/CW TRANSCIEVER

特性は次の通りです
周波数範囲;50.200〜50.250 MHz(A;標準装備)
         B;に希望の周波数用の水晶挿入
最大出力;250mW
空中線インピーダンス;50Ω
受信方式;シングル・スーパー
消費電流;RX(32mA)、TX(最大120mA)
外形寸法;(w)66x(H)39x(D)138
重量;645g(電池を含む)
本機は、JA1AKZ 高橋和雄OMのご厚意による寄贈品です。
MIZUHO 6m SSB/CW TRANSCIEVER

特性は次の通りです
周波数範囲;50.200〜50.250 MHz(A;標準装備)
         B;に希望の周波数用の水晶挿入
最大出力;1W
空中線インピーダンス;50Ω
受信方式;シングル・スーパー
消費電流;RX(68mA)、TX(最大380mA)
外形寸法;(w)66x(H)39x(D)142
重量;645g(電池を含む)
MIZUHO DC-7X 40M TRANCIEVER

特性は次の通りです

周波数範囲;7.00〜7.125MHz
送信出力;2ワット
電波形式;CW
受信方式;ダイレクト・コンバージョン方式
電源;DC 12.5ボルト
消費電流;55mA・・・・受信時
       550mA・・・・送信時
寸法;220x65x173mm
重量;1.9kg
MIZUHO TRX-100 TRANCIEVER

特性は次の通りです

周波数範囲;7.00〜7.1MHz
送信出力;最大2 ワット
電波形式;CW
受信方式;シングル・スーパー方式
電源;DC 13.5 ボルト
消費電流;60mA・・・・受信時
       550mA・・・・送信時
寸法;150x220x56x195mm
重量;1.3kg

本機は、JA1AKZ 高橋和雄氏のご厚意による寄贈品です。
Small Wonder Labs. SW−40、40M CW QRP Tranciever

特性は、次の通りです
周波数範囲;7MHz(40KHzバンド調整可能、7.00〜7.04MH)
出力電力;最大1.5ワット(1ワットに調整済み)
PCボード;2.8”x4.0”
電源;DC 12.0 volts
寸法;45x140x120mm
MFJ cub MFJMFJー9315K、15M QRP-Cub CW Transciver(Kit)

特性は次の通りです

送信出力;1.5ー2.0 ワット以下
VFO周波数:9.000ー9.0050 MHz(50KHz)
搬送波オフセット周波数;600 Hz
電源;12ー14 volts 400 mA
寸法;50x94x110mm
Small Wonder Labs DSW-20

特性は次の通りです
周波数読み取り;モールス音による3ーデジットKHz
サイドトーン;800Hz固定
Lambic キーヤー制御;SRTSK"のモールス音による切替
                 S(Speed)、R(Reverse)、T
                 (Tune)SK(Straight Key)
送信出力;約2.5ワット以下
電源;8ー15 volts
寸法;40x110x135mm
               
ELECRAFT K1 TRANSCIEVER

特性は次の通りです
バンド;14,21 MHz
周波数表示;3ーデジットLCD
送信出力;0ー5 ワット、スプリアスと高調波はー40dB以下
サイドトーン;400ー800 Hz、10 Hzステップ
受信感度;約0.15μV
I.F.;4.915MHz
音声出力;1ワット
電源;9ー15 volts
寸法;60x130x180mm
シリーズNo.;00314
ELECRAFT K1 TRANSCIEVER

特性は次の通りです
バンド;7,14,21と28 MHz
周波数表示;3ーデジットLCD
送信出力;0ー5 ワット、スプリアスと高調波はー40dB以下
サイドトーン;400ー800 Hz、10 Hzステップ
受信感度;約0.15μV
I.F.;4.915MHz
音声出力;1ワット
電源;9ー15 volts
寸法;60x130x180mm
シリーズNo.;01610
SGC SG−2020 ALL MODE TRANCIEVER

特性は、次の通りです。
周波数範囲;1.8MHz〜29.7MHz
RF負荷インピーダンス;50Ω無リアクタンス
RF出力;20ワット、前面パネルから調整可能
MODES;LSB,USB,CW
音声出力;1ワット
入力電圧;10ボルトDC〜18ボルトDC
入力電流;受信機・・・・400mA
        送信機・・・・2.5A(5ワット出力時)
        送信機・・・・4.5A(20ワット出力時)
寸法;75x150x190mm
HEATHKIT HW-7 Low-Power CW Tranciever

特性は、次の通りです
周波数範囲;7.0〜7.2MHz
        14.0〜14.2MHz
         21.0〜21.3MHz
出力インピーダンス;50Ω不平衡
DC電源入力;3ワット(7.0MHz)
         2.5ワット(14.0MHz)
         2ワット(21.0MHz)
受信タイプ;CW
入力電源;13.0ボルト、
       受信時・・・・35mA
       送信時・・・・450mA
寸法;9-1/4”x8-1/2”x4-1/4”
重量;4lbs.8 ozs.
TRIO TS-120V TRIO TS-120V SSB TRANCIEVER

特性は、つぎの通りです
周波数範囲;3.5MHz〜29.7MHz(但しワークバンドを除
         く)
電波形式;SSB,CW
アンテナインピーダンス;50Ω
送信出力;10W
低周波出力;1.5w以上(10%歪み時)
電源電圧;12.0〜16V DC
消費電力;受信時 0.7A、送信時4A(DC 12.8Vにて)
寸法;241x108x281mm
重量;約4.9kg
TRIO TS-130V TRIO TS-130V SSB TRANCIEVER

特性は、つぎの通りです
周波数範囲;3.5MHz〜29.7MHz(ワークバンドを含む)
電波形式;SSB,CW
アンテナ・インピーダンス;50Ω
送信出力;10W
低周波出力;1.5w以上(10%歪み時)
電源電圧;12.0〜16V DC
消費電力;受信時 0.7A、送信時4A(DC 12.8Vにて)
寸法;241x108x281mm
重量;約4.9kg
YAESU FT−817ND HF/VHF/UHF ALL MODE
TRANCIEVER


特性は、次の取りです
周波数範囲;1.8MHz〜29.7MHz
         50MHz〜54.000MHz
         144MHz〜146.00MHz
         430MHz〜440.00MHz
         4630KHz(非常連絡設定周波数)
電波形式;A1A(CW)、A3E(AM)、J3E(LSB/USB)、          F3E(FM)
アンテナ・インピーダンス;50Ω
送信出力;5W
電源電圧;8.0〜16.0V(内部電圧;12.0V)
寸法、重量;135x38x163mm、1.17Kg
MFJ cub MFJMFJー9340K、40M QRP-Cub CW Transciver(Kit)

特性は次の通りです

送信出力;1.5ー2.0 ワット以下
VFO周波数:4.940ー5.000 MHz(60KHz)
搬送波オフセット周波数;600 Hz
電源;12ー14 volts 400 mA
寸法;50x94x110mm
MFJ cub MFJMFJー9330K、30M QRP-Cub CW Transciver(Kit)

特性は次の通りです

送信出力;1.5ー2.0 ワット以下
VFO周波数:4.100ー4.120 MHz(20KHz)
搬送波オフセット周波数;600 Hz
電源;12ー14 volts 400 mA
寸法;50x94x110mm
QRP CLUB Km/Total Power Project
7MHz CW EQT-1 TRX(Kit)


特性は次の通りです。

送信出力;100mW
送受信周波数;7.000〜7.030MHz
スプリアス;第2高調波、43〜47dB
受信部;スパーヘテロダイン、IF=11.2742MHz
受信感度;ー10dBμ
送受切り替え;セミブレークイン方式、サイドトーン・モニター付き
電源;3V±0.3V、21mW受信時、162mW送信時
寸法;150x40x130(つまみ、電源含み)mm

QRP Clubメンバーの 7L3DNX 竹野 巧様のご厚意に
より組み立てを戴いたリグです。
Oak Hills Reseach
OHR-100A 20M CW Transceiver(Kit)、Basic
Keyer(Kit)およびDD-1Frequency Counter/
Digital Dial( Kit )


特徴は次の通りです。

送信出力;0〜5W
送受信周波数;14.000ー14.070
スプリアス;第2高調波、43〜47dB
受信部;スパーヘテロダイン、IF=11.2742MHz
受信感度;ー10dBμ
送受切り替え;セミブレークイン方式、サイドトーン・モニター付き
電源;12.5V、70mA受信時、850mA送信時
寸法;160x70x180(つまみ、電源含み)mm(本体)
MFJ cub MFJMFJー9340K、40M QRP-Cub CW
Transciver


特性は次の通りです

送信出力;5W
周波数:14.000ー14.350 MHz
CWフセット周波数;-700 Hz
周波数切替:モジュール差し替え6バンド(80、40、30、
         20、17おおよび15mバンド)
音声出力:100mW、8Ω負荷
T/R切替:
フルQSK
キーング:IambicAuto-CQメモリ、3-45 WPM
電源;
8ー15 volts 1.5A
寸法;125x55x92mm


4.実戦で使用のキー
 
 
2000年頃か始めたQRP運用は、当初は250mW出力で、HF帯でのSSB運用に限られていました。その後、JARL QRP CLUBへの入会、続いてG-QRP CLUBへの入会に伴い、オール・バンドでの5W以下、CWの運用へと移って行きました。

 最初にCW QSO の実戦に使用したキーは、
サトー電鍵(改造)です。極めてシンプルなキーで、一生懸命に打っているとキー自体が軽量のため移動して仕舞うことでした。 そこで、黒ベークのモールド台の下に、鉛の板を埋め込み、2mmの黄銅板で蓋をして、重量増加をしました。更に、この黄銅板に緑色のフェルトを貼り付けて完成させた改造キーです。それでも、このキーで、100カントリーを稼げました。

 次に使用したキーが、Hi-MOUNDのHK-703 キーでした。サトー電鍵(改造)に比較して格段と打ちやすさを感じました。次いで、同じHi-MOUNDのHK-702を使用し現在に至っています。 しかし、このHK-702は、型名が同じでも微妙に構造的な差があります。黒ベークのモールどの形状や高さおよび大理石の色合いと厚さです。現在3種類のHK-702を使用していますが、キー操作と打つ感じが異なります。

 以上は、縦振り電鍵です。ご承知のようにこのキーでは、スピードが限られていますので、現在は、同じHi-MOUNDのMK-706およびKATSUMIのMK-1024を使用して、横振り電鍵の実戦を目指して特訓中です。 尚、簡易パドルは、友人の紹介で購入したものですが、驚く無かれ台を覗いて全ての金属部品とパドルのセルロイド板は、
Do it yourselfで購入されたものです。操作には、多少難がありますが、自作簡易パドルとしては面白いものです。然し、実戦に使用出来るかどうかは、自信がありません。

 最近、Yahoo!で落札したものが英国のCT社製の”ASIA”です。真鍮のポリッシュ仕上げで大変綺麗な出来映えのキーです。購入後、早速実戦に使用しましたが、不十分な調整でもまー、難なくQSOが出来ました。
 出品者の説明を鵜呑みにして、英国製と説明をしましたが、 JR1AWH 篠田 崇志氏のご指摘でこの”CT ASIA”は、Ukraine製でありことが分かりました。 ご指摘を有り難う御座いました。因みに、下記の英文では、次のように説明されていて、製造は、Ukraineですが、デストリビュータは、英国と米国にありまあす。

A hand key manufactured in the Ukraine, distributed through Anton Koval, MW0EDX. Anton uses a Pseudo name, "Anthony Welsh" and distributes worldwide from his UK store. CT keys also are distributed in the U.S. by Milestone Technologies / Morse Express. CT keys are excellently made and very attractive keys.

This is Serial # 035. This key is 4-5/8" long by 2-3/4" wide and weighs 1 lb - 12 oz. CT also make a chromed version simply marketed as an "Asia" and most recently, a highly polished brass version.




 QRP運用を始めた頃から、QRPに関して多くのことをお教えいただいているJA6PA 原田直記氏より 平成18年11月1日に、多くの真空管、部品、資料などを頂いていますが、今回は、JA6PA 原田直記氏のオリジナル自作キー(95mmx55mmx50mm)の寄贈を郵送で頂きました。綺麗に仕上げた木台(ひょうっとすると屋久島の古代杉材?ではないかと思います。早速、実線に使用してみましたが、小型ながら満足できるキーでした。FT-817と共に屋外運用時には、最適なキーと思います。

ミズホ通信 BK-1(ベビー電鍵) サトー電鍵(改造)
Hi-MOUND HK-703 Hi-MOUND HK-702(その一)
Hi-MOUND HK-702(その二) Hi-MOUND HK-702(その三)
CT ASIA 簡易パドル
Hi-MOUND MK-706 KATSUMI MK-1024
HI-MOUND HK-802
MFJ 490/564 MENU DRIVEN MEMORY KEYER(70mmx120mmx135mm)
時田元昭氏よりの寄贈品、旧陸軍二號型電鍵(モールド製カバーなし)
旧陸軍の九四式三號乙、丙などの小型無線機用として使用された。
(100mmx40mmx50mm)
JA6PA 原田直記氏より寄贈品、自作キー(95mmx55mmx50mm)
JA6PA 原田直記氏より寄贈品、自作2号キー(120mmx80mmx50mm)
JA6PA 原田直記氏より寄贈品、自作3号キー(120mmx80mmx50mm)


5.電力計

 QRP運用は、CWは、5W以下、SSBは10W以下と言うルールで行われている。勿論、CW運用が5W以下であっても一向に差し支えないばかりか、如何に少ない出力電力でお互いにQSOが出来るかを楽し見ながら挑戦しているOMが大勢いる。JA1AA 庄野OMは、僅か5mWでWACを完成されている。ところで、自局のリグの出力電力を測定できる電力計が必要です。使用しているリグの出力計も使用できますが、負荷が50Ωにおける出力電力を測定できることが望ましいと思われる。現在使用中の電力計は、次の通りです。

写真 概略説明
FCZ QRP POWER METER

特性は次の通りです。
周波数範囲;HF〜144MHz
負荷インピーダンス;50Ω
測定電力;LOW(5mW〜100mW)
       HIGH(100mW〜2W)
寸法;80x50x45mm(BNCおよびSWを除く)
OAK  WM-1 QRP POWERMETER

特性は次の通りです。
周波数範囲;HF帯
負荷インピーダンス;50Ω、自作ダーミーは、
              320Ωを16本並列接続
測定電力;REF(反射波)とFWD(進行波)切替
       0〜100mW、0〜1W、0〜10W
内蔵電源;9V
寸法;82x120x180mm
       
KURANISHI RW-15D RF WATT METER

特性は、次の通りです
周波数範囲;
3MHz〜500MHz
負荷インピーダンス;
内蔵50Ω
測定電力;
0〜15W
寸法;95x110x130mm
WESTERN ELECTRIC ANTENNA A-68-A

特性は、次の通りです。
周波数範囲;DC〜100MHz
負荷インピーダンス;56Ω
測定電力;1.0W〜25W、校正表による
寸法;140x130x90mm  

(註;SIGNAL CORPS. U.S. ARMYで使用してい
た電力計です。)

                                                                以上
参考文献